コンピュータ環境


こんな環境でいつも作業しています。


X環境を見る(640x512 68KB) Win環境を見る(640x512 80KB)

床に置いてある物は左からQuadra650,PC9821As2(Crystera),X1 turbo2,Tulip-1。 ピンク色の袋に入っているのはPC9821Nx。 奥にPC9821As2(Diana)とX68000XVI Compact。 右の2台はtulip-2とtulip-3です。 机の左に乗っているのはNote W、右はTP235です。 Quadra650とX68000XVI Compactは必要なときに配線するのですぐには動きません。 X1 turbo2は動くけどもう動かすことは無いでしょう。
入力装置はこちら

なまえ 形状 用途 コメント
Diana(PC9821As2) Desktop DOSでの通信やゲーム等98固有の仕事 HDDクラッシュを期に規模を縮小しました。
Crystera(PC9821As2) Desktop GT9500の制御とCD焼き スペアマシンですが保管場所が無くて外に出て来てしまうため仕事を与えています。 時計の電池が死んでいるのか自力交換したカレンダICが変なのかどうか分りませんが、時間を忘れて時をさまようことがあります。
チューリップ1号 Full Tower ビデオ取り込み、加工 速いけどものすごく五月蝿いので常用できません。
チューリップ2号 Full Tower 静止画像処理とかCD焼きとか、Winの雑作業全般 Winでの作業はこれでやります。 今は安定指向に振っているので速くありません。
チューリップ3号 Tower Dialup PPPやルーティング等ネットワーク全般の元締め兼ファイルサーバ 土日の昼間は基本的に動かしっぱなし。 Software RAIDで8GBの論理ディスクを作ってありますが、 PC本体の電源を落してもデータが破壊されたことはありません。
ようこ
(PC-386Note W)
A4 Note テキスト打ちや通信 CPUは486ですし、BIOS書き換えによってHDDは98との互換性を捨てています。 画面まわりも異様に高速です。 ノートに2.5インチHDDが乗るようになって間もない機種でありながら31GBまでのHDDをドライバ無しで正常に扱え、2MB/Sを超える転送能力を誇っています。 テキスト主体の作業においてこのマシンを超えるノートは結局現れなかったため、 1992年秋に型落ちで購入して以来ずっと使い続けています。
barbara
(PC9821Nx/3)
A4 File Note PCカードリーダ、SCSI機器のチェック カラーの98ノートが欲しくて買いました。 でも、大きいしHDDが遅いので主役になれませんでした。
ぽぷり
(TP235 2607-20J)
A5 File Note Mobile Note Wでは電池の持ちが悪いし、Internet環境を作るのが面倒なので買いました。 ちょっとキーが打ちづらいけど、情報を見るための端末として使う分には問題ありません。
スペックはこちらです。

メインへ戻る